どこに付ける? 洋服やタオルに名前付けをする場所

かわいいイラスト付きの名前シールから防水の実用的な名前シールまで豊富に取り揃えております。

どこに付ける? 洋服やタオルに名前付けをする場所

お名前シールのNAD ホーム > コラム > どこに付ける? 洋服やタオルに名前付けをする場所
column-image02

保育園や幼稚園、学校などで使う持ち物には、ほかの子どもの持ち物と混じってしまわないよう、名前付けをすることが必要です。普段の持ち物や教材だけでもたくさんのものがありますが、保育園や幼稚園、学校で着替えがあったときに紛失してしまわないよう、園服や洋服、体操服などにも名前付けをするようにしましょう。また、毎日持っていくタオルの名前付けをお忘れなく。
ここでは、洋服やタオルに名前付けをする際のポイントについて詳しく解説してきます。

洋服やタオルの名前付けをする場所は?

保育園、幼稚園、学校などで使う物に名前付けをする理由は、それが誰の持ち物なのかを分かりやすくするためです。従って、名前付けをする際は、基本的に目立つところに付けることになるでしょう。ただし、園外や学外でも着る洋服などについては、不審者に子どもの名前を覚えられてしまう恐れがあるというのも念頭に置くことが大切です。
それでは、洋服やタオルに名前付けをする際、具体的にどの箇所に名前付けをすれば良いのか見ていきましょう。

園服、体操服、洋服
上着の場合は襟元のタグ部分や洗濯表示のタグ部分、裾など。ズボンの場合は、ウエストゴムの内側部分や洗濯表示のタグ部分などに名前付けをしましょう。
靴下
土踏まずの部分や、足首のゴム内側部分に名前付けをします。
室内用靴
下駄箱にしまったときに見えるかかとの部分と、履いたときに上から見える位置の両方に名前を付けましょう。
通園カバン、ランドセル
通園や通学などで使うものに名前を付ける場合には、防犯上の観点から、不特定多数の人に名前を見られないようにすることが大切です。そのため、通園カバンやランドセルは内側に名前を付けるようにしましょう。
ハンカチ、タオル
ハンカチやタオルは、隅の固い部分。ループ付きタオルの場合は、ループの根元に付けると見えやすいのでおすすめです。

洋服やタオルに名前付けをする際のポイント

市販されているお名前シールには紙製のものも多くありますが、使用頻度が高く、繰り返し洗濯をする洋服やタオルなどの布製品には不向きです。そのため、ペンで記名するよりも、耐久性の高いアイロンシールなどで名前付けするのがおすすめです。アイロンシールは通常の布製品だけでなく、体操服や靴下のように伸縮性のある布地など、さまざまな素材の布製品にも使えるので便利でしょう。

アイロン接着するタイプのお名前シールには、文字+イラスト+白の下地を転写する「お名前アイロンシール」と、もこもこと立体的な文字とイラストが転写される「フロッキーネーム」の3種類がありますので、用途に応じて選んでいきましょう。

子どもの洋服や持ち物に名前付けをする際は、その素材や用途に合わせて、名前付けの方法を変えるようにしましょう。特に洋服類は、保育園や幼稚園、学校の外でも着るものなので、防犯対策のことを考えることも大切です。